2012年12月02日

88 : Jomyak『Zein』

88個目のリリースはJomyakによる2曲入り2ndEPです。
今作では全編を通してビートレスなシューゲイザー〜アンビエントがベースとなっており、
穏やかに過ぎていく風景と心象がシンクロして音として展開されていきます。
11分を超える2曲目"Entwurf"は圧巻で、ジャケット写っている海に沈む夕日を見事に表現しきっています。
このEPを聴いた後にもう一度このジャケットの画像を眺めて欲しいと思います。
今作とは違った展開を見せるJomyakのフィジカルリリースによる1st EPも要チェックです。

0430-0509.png


01 Sinn




02 Entwurf






zipファイル(29.8 MB) 全2曲(19分)



Jomyakのコメント
私は淡路島に住んでいました。
海岸から瀬戸内海に沈む夕陽を見ました。
とてもきれいでした。

浮かんだり。溺れたり。
悲しくないのに涙が出たり。
嬉しくないのに笑ってみたり。
それでも世界は何事もないかのように、そこに突っ立っています。

なにかがそこにあること。そして、私がここにいること。
私はそれに驚き、慄き、また奇妙な安堵を抱き、まるでこの世界に投げ込まれたばかりの赤子のように、産声を上げるのです。

soundcloud
http://soundcloud.com/jomyak

facebook
http://www.facebook.com/jomyak.nii





この作品は、クリエイティブ・コモンズのAttribution 2.1 Japanライセンスの下でライセンスされています。
http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/





ラベル:Jomyak
posted by 山岡迷子 at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ambient | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月30日

83 : 歪 『歪』

83弾リリースは大阪在住のミュージシャン、歪の初の作品集です。
別名義である「虚夢」では『意識は宇宙・体はどん底』(MYWR-071)『引きこもり』(MYWR-062)と、
一貫してノンビートなアンビエント色の強い作品を披露していましたが、
今作に収録されている楽曲のジャンルはバラバラで、チルアウトやノイズ、アンビエト、テクノと、様々な一面を見せてくれます。
特に"Activity time of gray"や"Not even been born_"、"表裏分解"で聴くことのできるダウンビートな楽曲群は昨今のチルウェーヴの隆盛とはまた別の立ち位置にいるチルアウトとしての陶酔感を感じることのできる素晴らしい出来になっています。

0430-0509.png


1.Activity time of gray



2.雲を抜けると海だった




3.断片を掴む




4.Plastic Life




5.表裏分解




6.Noizは君を超えて何処かへ・・・




7.分裂症




8.His other




9.Not even been born_




10.虚無





zipファイル(83.2 MB) 全10曲(39分)



歪のコメント
自由気ままに作ってきた曲たちを集めたコンピレーションアルバムです。
自分でも「この曲がどういうジャンルなのか分からない」というものが結構ありまして、結果こういう形でリリースさせて頂きました。
虚夢とはまた違った曲たちを楽しんで下さい。
Twitter:ibitsumusic







この作品は、クリエイティブ・コモンズの表示-改変禁止 2.1 Japanライセンスの下でライセンスされています。
http://creativecommons.org/licenses/by-nd/2.1/jp/






posted by 山岡迷子 at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ambient | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月18日

71 : 虚夢『意識は宇宙・体はどん底』

71個目のリリースは大阪在住のミュージシャン、虚夢による2ndEPです。
前作『引きこもり』(MYWR-062)と比べると、アンビエント色が強くなっており、
よりサイケデリックに、そしてより感覚的な面が強くなった印象を受けます。
瞑想状態や底に深く潜った心象風景を描いている様な音作りは更に洗練され、
特に、持続音やノイズ、声を使って表現される、3曲目"孤独感の束縛"には圧倒されてしまいます。

img77_R.jpg


1.忘我




2.甘い絶望




3.孤独感の束縛




4.負の集合体






zipファイル(60.3 MB) 全4曲(28分)



虚夢のコメント
自分が宇宙の訳の分からないものと交信して作り上げた2ndEPです。
少しでも自分を解放出来れば、という事で作りました。

サイトURL http://kyomu.web.wox.cc/






この作品は、クリエイティブ・コモンズの表示-改変禁止 2.1 Japanライセンスの下でライセンスされています。
http://creativecommons.org/licenses/by-nd/2.1/jp/



posted by 山岡迷子 at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ambient | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月15日

62 : 虚夢『引きこもり』

62番目のリリースはダークアンビエントサウンドが魅力的な虚夢による5曲入り1stDemoです。
無機質なビートと、痙攣したようなドローン音、機械的なグリッチノイズ
不穏な雰囲気の漂うこの作品集はプリミティヴでありながら非常にセンシティヴです。
大きなうねりの波が8分弱にもわたって続く5曲目"幸せなど無かった"は衝撃的です。

cover.jpg


1.孤独




2.持っていくな!!




3.離脱




4.瀕死




5.幸せなど無かった





zipファイル(45.9 MB) 全5曲(21分)


虚夢のコメント
こっちとあっちを彷徨うような音楽を作っています。
ダーク、スペース、ドローンなど様々な曲を作っていきます。
twitter:https://twitter.com/#!/IRISU_




この作品は、クリエイティブ・コモンズの表示-改変禁止 2.1 Japanライセンスの下でライセンスされています。
http://creativecommons.org/licenses/by-nd/2.1/jp/



posted by 山岡迷子 at 20:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ambient | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月25日

44 : ima 『Fall of the leaf』

第44弾リリースは京都で活躍する電子音楽家imaによる3曲入りEPです。
ダウンビート・チルアウト寄りなIDMを展開する本作はタイトルの通り『秋』をテーマに作られており、
どの曲もどこか秋の情景を感じさせる作品になっています。
特に、フィールドレコーディングとグリッチノイズが溶け合うように絡められた"aki_no_senaka"は正に秋の景色をそのまま切り取ったようです。

アートワーク.JPG

1.Lovers escape from the night


2.Fall of the leaf


3.aki_no_senaka




zipファイル(21.4 MB) 全3曲(15分)



imaのコメント
はじめまして、imaです。
秋が大好きなのです。

artwork:riche

twitter:http://twitter.com/ima_04
official web site:http://imanone.web.fc2.com/





この作品は、クリエイティブ・コモンズのAttribution-NonCommercial 2.1 Japanライセンスの下でライセンスされています。
http://creativecommons.org/licenses/by-nc/2.1/jp/







ラベル:IMA
posted by 山岡迷子 at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ambient | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする