水をテーマにしたアンビエントな前々作『水と音出し』(MYWR-185)や、 宇宙をテーマにした電子音楽作品だった前作『Catalog of Installation』(MYWR-193)の評価が高いTORAMARUですが、今作ではこれまでの作品よりもアンビエント要素が薄まり、ビートが強くなって、テクノ〜エレクトロニカ要素が濃いEPとなっています。
表題曲ともなっている1曲目"BEFORE RANGE"は鳥の鳴き声や川の水音やカエルの声など多くのSEが使われるミニマルなテクノ曲で、空白とビートを意識させるような曲となっています。2曲目"NITE HIWAY"は浮遊感のある煌びやかなシンセサウンドと規則的なキックの印象的なディスコテクノな雰囲気を持った曲に、そして3曲目"STREET LAMP"はラストを飾る曲ということで、繰り返されるエモーショナルな太いベースラインを軸に展開されるドラマチックなエレクトロニカ曲となっています。
3曲入りのEPとなっていますが、それぞれの曲が地続きで途切れずに流れていく構成となっており、3曲で1つの曲として楽しむこともできる作品となっています。
zipファイル(26.5MB) 全3曲(12分)
TORAMARUのコメント
こんにちは、TORAMARUです。前作から丁度5ヶ月ほど経ちまして夏ごろに制作していたトラックが完成したので
また出させていただくことになりました。
今回は前回とはまた違い「音」「ノイズ」などから「音楽」へと昇華出来たのではないのかな?と考えております。
特にトラック3のSTREET LAMPは自分でも気に入っており様々な音楽的実験も施しました。
また、他の様々なプロジェクトも始めており、これをきっかけにさらに精進してまいりますので
よろしくお願いします。
Toramaru (Mutsuki.N)
↓サウンドクラウド↓
https://soundcloud.com/toracloud
↓note↓
https://note.mu/toranote
↓ホームページ↓
http://mokugetsustudio.exout.net/
この作品は、著作権を放棄しています。