2014年07月20日

158 : 跡地『大欲』

158個目のリリースは山形で活動を行っているインプロヴィゼーションバンド、跡地による9曲入り3rdEPです。
とにかく熱量のある音の波に圧倒されます。
突飛な言葉や展開が次々と飛び出してきますが、その無軌道さをある程度コントロールしながら許容しているように感じます。
音楽のジャンルとしてはノイズ、グラインドコア、スカム、フリージャズという言葉で表現することはできますが、聴くものを楽しませてくれるエンターティメント性も高く、それぞれの曲をバラバラで聴くよりは1曲目から9曲目まで聴き通して体力を奪われたくなるような作品です。
お勧めは、いきなり熱量最大になり、かと思えば謎の語りが導入されるフリージャズ色の強い2曲目"泥の味"や、演奏しながら「トマットランデ」という会話がぶつけ合われる7曲目"トマットランデ"、形容しがたい楽しい展開をみせてくれる9曲目"猫・河童・狸"。

0430-0509.png


1.オール維新




2.泥の味




3.悲しみは




4.ダダ




5.ジョニーは男




6.第七管界往き




7.トマットランデ




8.行金粉進




9.猫・河童・狸






zipファイル(72.1 MB) 全9曲(26分)



跡地のコメント
ノイズ・スカム・グラインドコア・インダストリアル・フォーク・ジャズ・演劇や舞踏、
民族音楽、現代音楽なんでもござれなエクストリーム・インプロヴィゼーションバンドこと跡地です。
前作「いおまんて」が殺伐・過激指向だったので今回はかなりリラークスしたサウンドの跡地となっており、
「(録音)止まっとらん?」「止まっとらんで」の会話がそのまま楽曲に発展した「トマットランデ」、
猫語翻訳機とyoutube再生が入り乱れる「猫・河童・狸」などこれまで以上にフリーダムな内容となっています。
あと我々山形のバンドなのですが、全国どこでもブッキング募集中です。ゼヒゼヒライブにお誘いください。
以下未発表音源とかアップしまくる予定のサンクラと、前のリリースです。こちらもチェックしてみてネ。

https://soundcloud.com/atochi_fuckinbananas

1stEP「奉遷」
http://corecorecords.bandcamp.com/album/--2
2ndEP 「いおまんて」
http://grindcorekaraoke.com/album/iomante









この作品は、クリエイティブ・コモンズのAttribution 2.1 Japanライセンスの下でライセンスされています。
http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/





posted by 山岡迷子 at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | experimental music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。